打楽器
YAMAHA ヤマハフロアタム
YAMAHA
YAMAHA ヤマハフロアタムについて
ヤマハのフロアタムを売却するなら当店の無料査定をご利用ください
ヤマハのフロアタムは、プロからアマチュアまで幅広いドラマーに愛される名器です。
特にStage Custom BirchやAbsolute Hybrid Mapleなどのモデルは、その音質と耐久性で高い評価を受けています。
これらのモデルをお持ちで、売却を検討されている方は、ぜひ当店の無料査定をご利用ください。
専門スタッフが丁寧に査定し、適正な価格をご提示いたします。
ヤマハドラムの誕生と初期の挑戦
1967年、ヤマハは初のドラムセット「D20」を発表し、ドラム製造の世界に足を踏み入れました。
このモデルには、独自の「エアシールシステム」が採用され、シェルの真円度を高めることで、安定した音質を実現しました。
この技術は、後のフロアタムの開発にも大きな影響を与えました。
システムドラムとハードウェアの革新
1976年、ヤマハは「システムドラム」コンセプトを導入し、ドラムセットの柔軟な組み合わせを可能にしました。
これにより、フロアタムを含む各パーツが統一された規格で設計され、ドラマーは自分のスタイルに合わせてセットを構築できるようになりました。
また、同年には「ボールクランプ」や「ハイテンションラグ」といった革新的なハードウェアも開発され、フロアタムのセッティングやチューニングが格段に向上しました。
レコーディングカスタムとプロフェッショナルへの信頼
1982年、ヤマハは「レコーディングカスタム」シリーズを発表し、フロアタムの音質と耐久性をさらに高めました。
このシリーズは、バーチ材を使用したシェル構造により、明瞭で深みのあるサウンドを実現しました。
特に、16×16インチや18×16インチのフロアタムは、スタジオ録音やライブパフォーマンスでの使用に最適とされ、多くのプロドラマーに愛用されました。
現代の進化と継承
1996年には「ステージカスタム」シリーズが登場し、フロアタムの品質を保ちながら、より手頃な価格帯で提供されました。
さらに、2016年にはスティーブ・ガッドとの共同開発により、レコーディングカスタムシリーズが再定義され、現代の音楽シーンに対応したサウンドとデザインが取り入れられました。
これらの進化は、ヤマハが常にドラマーのニーズに応え、フロアタムの可能性を広げてきた証です。
ヤマハのフロアタムは、その歴史と革新の積み重ねにより、今もなお多くのドラマーにとって信頼の象徴となっています。
その音色と品質は、時代を超えて愛され続ける理由の一つです。
Stage Custom Birchシリーズの魅力
Stage Custom Birchシリーズは、100%バーチ材を使用した6プライ構造のシェルが特徴です。
この構造により、打面からの振動を正確に伝え、豊かな共鳴を実現します。
また、Yamaha Enhanced Sustain System(YESS)を採用しており、ハードウェアとシェルの接触を最小限に抑えることで、開放的なサステインと安定性を両立しています。
さらに、ボールマウント&クランプシステムにより、ドラムの位置調整が容易で、演奏中の安定性も抜群です。
Absolute Hybrid Mapleシリーズの特長
Absolute Hybrid Mapleシリーズは、メイプルとウェンジを組み合わせたハイブリッドシェル構造が特徴です。
これにより、ピアニッシモからフォルティッシモまで、全ダイナミックレンジで豊かでクリアな音色を提供します。
フックラグの採用により、ヘッドの交換やチューニングが簡単で、高いテンションにも対応可能です。
また、YESS IIIマウントシステムにより、シェルの自然なサステインと音量を最大限に引き出します。
Recording Customシリーズの魅力
Recording Customシリーズは、伝説的なドラマー、スティーブ・ガッドとの共同開発により、洗練されたフォーカスされたサウンドと深みのある音色を実現しています。
北米産のバーチ材を使用した6プライシェルと30度のベアリングエッジにより、低音域の強調された豊かな音色を提供します。
再設計されたハイテンションラグは、低音域の強調を助け、あらゆる演奏スタイルに対応可能です。
買取の流れ
当店では、ヤマハのフロアタムを含む楽器の買取を行っております。
まずは無料査定をご利用いただき、専門スタッフが丁寧に査定いたします。
査定結果にご納得いただけましたら、即日現金でのお支払いも可能です。
お持ちのフロアタムの状態やモデルにより、査定額は異なりますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。
フロアタムの買取価格一覧
買取の流れFLOW
宅配買取の流れ
HOME DELIVERY PURCHASEお客様の声
お客様の声
USER'SVOICEお知らせNEWS
- 2024.12.21
年末年始休業のお知らせ
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。
本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。敬具
- 2024.06.01
営業時間のご案内
いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。■変更前10:00~18:00
■変更後 9:00~18:00
引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。