金管楽器

エックス・オー トロンボーン

XO

エックス・オー トロンボーンについて

XO トロンボーンが奏でる洗練された音の世界へようこそ


あなたがプロフェッショナルな演奏者なら音の細部にこだわりたい、あるいは音質や操作性で妥協したくない──そんな方に選ばれるXO トロンボーン。日本の技術とグローバルな感性を融合させたこのブランドならではの魅力に触れてみませんか

 

 

XO ブランド誕生の背景と信念に基づくものづくり


XO ブランドは日本の技術者・海道耕一氏の構想から始まりました。彼は長年にわたり楽器制作の研鑽を重ね、試作を繰り返した後、1995年に初のXOトランペットを世に送り出しています。その理念は「演奏者の芸術的表現を支える音の革新」であり、トロンボーンにもその技術と思想が受け継がれています

 

 

XO トロンボーンの特徴とラインナップ


XO のトロンボーンはテクノロジーと職人技が融合した設計が特徴です。Bb テナーや回転式 Bb/F、そして独立バルブを備えたバストロンボーンまで、多彩なモデルが揃っています。たとえば、独立バルブを備えたバストロンボーン「1240RL-T」は、コンピューター支援設計による製造精度と、従来の製作技術を融合し、常に安定した応答性と豊かな共鳴を実現しています。また、イエローブラス製の220mm標準リードパイプ、抵抗をやや強めた260mmタイプ、そしてスターリングシルバー製220mmといった選べるリードパイプで演奏感が調整できる点も画期的です

 

 

演奏性を追求するアーティストとのコラボレーション


XO のテナー・トロンボーン 1632 モデルは、国際的なアーティストであるジョン・フェドチョック氏と共同で設計されました。7.5インチの軽量ベルと、.500インチのボア、超軽量の外部スライドにより、レスポンスと音の中心感を両立。独自のバランス/カウンターウェイトシステムも装備され、演奏者の好みに応じて調整可能です

 

 

どんな場面・奏者におすすめか


XO トロンボーンは、即応性の良さと音の繋がりの滑らかさを求めるプロ奏者や、ジャズ・オーケストラ・吹奏楽など幅広い音楽ジャンルで高い表現力を発揮したい演奏者に最適です。カスタマイズ性の高さは、演奏スタイルや音の好みに合わせて楽器を調整したい方にも響くはずです

 

 

査定の流れ


まず本体やケース、マウスピースなどの付属品が揃っているかをご確認ください。次にメーカー名とモデル情報、素材や使用状態を整理し、査定依頼へ。されどXOのような専門ブランドでは、細部の調整やパーツ構成、使用感が査定金額に反映されやすい傾向があります。査定の際はそのあたりの情報に注目されると良いでしょう

トロンボーンの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。