金管楽器

ストンビ ピッコロトランペット

Stomvi

ストンビ ピッコロトランペットについて

職人の手から生まれる本格ピッコロトランペット


スペイン・バレンシアに本拠を置くStomviは宝飾職人出身の彫金技術を活かし手作業で管楽器を製作するブランドです。創業者ヴィセンテ・オノラート氏の細部へのこだわりは、楽器づくりにも反映され、精密な音程と豊かな響きを実現しています。

 

 

モデル構成と音色の魅力


Stomviのピッコロトランペットは主にElite、Titan、Masterラインで構成され、価格帯と音質が段階的に設定されています。とくにMasterはモジュラー設計で金銀メッキのベルを付け替えられ、表現の幅が広がります。いずれも高音域の安定性やレスポンスに優れ、ブランデンブルク協奏曲や映画音楽のソロなどに適しています。

 

 

製造背景と歴史


ブランドは1984年に創設され、宝飾工からスタート後、2年で管楽器ブランドへ転換。以来、職人技術と音楽家の協力のもと、研究開発が進められてきました。とくに工房は刷新され、演奏試験室やショールームが整備されており、演奏者が直接試奏して開発にフィードバックできる体制が整っています。

 

 

選ぶポイントと用途別おすすめ


  • 演奏スムーズさ重視 Eliteシリーズは中庸な構成で多くの演奏者に向いています。
  • 音色の切り替えが多い場合 Masterのモジュラーは柔軟性が高く、プロに最適です。
  • 音の迫力と存在感 Titanはやや大口径で堂々とした響きを持ち、アンサンブルや吹奏楽にも映えます。

 

 

長所と注意点


Stomviピッコロは手作りゆえの精度の高さ、重厚かつクリアな高音が魅力ですが、国内では流通量が限られるため、試奏や修理・メンテナンスできる店舗が少ない点には注意が必要です。

 

 

買取を検討する場合の流れ


査定前に型番や製造年、ベルの素材(銀か金メッキ)、ベルの数、付属品の状態(ケース・マウスピースなど)を整理し、オンライン査定申込。専門スタッフが外観と内部状態を確認したうえ、相場と照らして査定額をご提示します。納得いけば買取対応が進み、スムーズに現金化できます。

ピッコロトランペットの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。