打楽器

Spizzichino スピッチーノライドシンバル

Spizzichino

Spizzichino スピッチーノライドシンバルについて

スピッチーノのライドシンバルを売却するなら当店の無料査定をご利用ください

スピッチーノのライドシンバルは、世界中のジャズドラマーやコレクターから高い評価を受けている希少な楽器です。

特に、ロベルト・スピッチーノ氏が手掛けたハンドメイドのシンバルは、その音色と品質から多くのファンを魅了しています。

 

スピッチーノのライドシンバルをお探しの方へ

ジャズドラマーの間で伝説とされるロベルト・スピッチーノのライドシンバル。

その深みのある音色と職人技に魅了された方も多いのではないでしょうか。

今回は、スピッチーノのシンバルがどのようにして生まれ、どのような歴史を歩んできたのかをご紹介します。

 

音の探求から始まった職人の道

ロベルト・スピッチーノは、1944年にローマで生まれました。

若い頃からジャズドラムに魅了され、18歳でプロのドラマーとして活動を開始しました。

1970年代には、チェット・ベイカーやデクスター・ゴードンなどの著名なジャズミュージシャンと共演し、その腕前を磨いていきました。

しかし、彼の関心は演奏だけにとどまりませんでした。

特に、トルコ製のオールドKジルジャンシンバルの音色に強く惹かれ、その魅力を再現したいという思いから、自らシンバル作りを始めることを決意しました。

1977年には、イスタンブールのジルジャン工場を訪れましたが、すでに閉鎖されており、独自にシンバル製作の道を歩むことになりました。

 

独自の技術と素材へのこだわり

スピッチーノは、シンバル製作において独自の技術と素材選びにこだわりました。

初期の頃は、中国製のB20ブロンズを使用していましたが、素材の純度に満足できず、後にトルコ製の高品質なB20ブロンズに切り替えました。

彼は、素材を加熱し、手作業でハンマリングと旋盤加工を施すことで、機械製のシンバルでは得られない豊かな音色を追求しました。

また、彼のシンバルには「R. Spizzichino」の刻印が施されており、これが本物の証となっています。

彼自身が一つ一つ手作業で仕上げたシンバルは、まさに芸術品と呼ぶにふさわしいものでした。

 

希少性と評価の高まり

スピッチーノのシンバルは、その希少性と音色の美しさから、ジャズドラマーの間で高い評価を受けています。

彼が生涯で製作したシンバルは3,500枚未満とされており、その希少性から市場での価値も高まっています。

特に、オールドKジルジャンの音色を再現したいと願うドラマーにとって、スピッチーノのシンバルは理想的な選択肢となっています。

彼のシンバルは、ジョーイ・バロンやピーター・アースキン、デイブ・ウェックルなど、多くの著名なドラマーにも愛用されており、その音色の魅力は世界中で認められています。

 

スピッチーノの遺産とその影響

2011年に67歳で亡くなるまで、スピッチーノはトスカーナのペーシャにある工房でシンバル製作に情熱を注ぎ続けました。

彼のシンバルは、単なる楽器ではなく、音楽への深い愛情と探求心の結晶です。

彼の死後も、その影響は色褪せることなく、多くのシンバル職人やドラマーにインスピレーションを与え続けています。

スピッチーノのシンバルは、今もなお、ジャズの世界で特別な存在として語り継がれています。

スピッチーノのライドシンバルを手に入れることは、単なる楽器の購入ではなく、彼の情熱と技術、そして音楽への深い愛情を受け継ぐことを意味します。

その音色に触れたとき、あなたもきっと彼の世界に引き込まれることでしょう。

 

スピッチーノのライドシンバルの魅力とは

スピッチーノのライドシンバルは、トルコ製のB20ブロンズを使用し、手作業でハンマリングとラシングを施すことで、独特の音色を生み出しています。

特に、オールドKジルジャンのサウンドを再現することを目指しており、その結果、深みのある倍音と豊かな響きを持つシンバルが完成しました。

例えば、22インチの「Ka」シリーズのライドシンバルは、クリアなアタックと中音域の美しいウォッシュが特徴で、多くのドラマーから支持されています。

また、24インチのミディアムライドは、粒立ちの良いドライなサウンドと柔らかさを兼ね備えており、エレガントなスイングサウンドを奏でることができます。

 

中古市場でのスピッチーノシンバルの価値

スピッチーノのシンバルは、その希少性と音質から中古市場でも高値で取引されています。

例えば、20インチのライドシンバルは、状態にもよりますが、20万円以上で販売されることもあります。

また、22インチの「Ka」シリーズのライドシンバルは、約30万円で取引されることもあり、その価値の高さが伺えます。

このように、スピッチーノのシンバルは、楽器としての価値だけでなく、コレクターズアイテムとしての価値も高いため、売却を検討されている方には、専門の買取店での査定をおすすめします。

 

スピッチーノシンバルの買取査定のポイント

スピッチーノのシンバルを買取に出す際には、以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。

 

■サイズと重量:シンバルのサイズや重量は、音色や用途に影響するため、査定時の重要な情報となります。

■状態:傷や変形、緑青の有無など、シンバルの状態は査定額に大きく影響します。

    特に、オリジナルの形状や音色を保っているかどうかが重要です。

■製造番号やサイン:スピッチーノ氏のサインや製造番号がある場合、希少価値が高まり、査定額も上がる可能性があります。

 

これらの情報を事前に整理しておくことで、スムーズな査定が可能となります。

 

スピッチーノのシンバルを売却する際の手順

スピッチーノのシンバルを売却する際の一般的な手順は以下の通りです。

 

1.査定依頼:専門の買取店に査定を依頼します。オンラインでの査定も可能な場合があります。

2.査定結果の確認:査定額や買取条件を確認し、納得できる場合は売却手続きに進みます。

3.売却手続き:必要書類を提出し、シンバルを引き渡します。買取金額は、銀行振込や現金で支払われることが一般的です。

 

当店では、スピッチーノのシンバルを含む各種楽器の無料査定を行っております。お気軽にお問い合わせください。

 

スピッチーノのシンバルを売却するなら当店の無料査定をご利用ください

スピッチーノのライドシンバルは、その希少性と音質から高い評価を受けており、中古市場でも高値で取引されています。

売却を検討されている方は、専門の買取店での査定をおすすめします。

当店では、スピッチーノのシンバルを含む各種楽器の無料査定を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ライドシンバルの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。