金管楽器

セルマー フリューゲルホルン

Selmer

セルマー フリューゲルホルンについて

セルマーのフリューゲルホルンが奏でる伝統と革新


フランス・パリで誕生したセルマーは、1885年の創業以来、世界中の演奏家に愛されてきた名門ブランドです。もともとは木管楽器からスタートしたメーカーですが、金管分野でも高い完成度を誇り、特にフリューゲルホルンはその繊細な響きと柔らかな音色で定評があります。セルマーの設計哲学は「楽器と奏者の自然な融合」。その理念は100年以上経った今でも変わらず息づいています。

 

 

セルマーのフリューゲルホルンの歩み


セルマーがフリューゲルホルンを手がけ始めたのは、20世紀初頭のパリ音楽シーンが花開いた時代です。軍楽隊やジャズの需要に応えるため、同社はトランペットとホルンの中間的な音質を追求しました。特に1950年代以降のモデルでは、温かみのあるサウンドを実現するためにベル形状を改良し、ヨーロッパらしい「まろやかな響き」を確立しました。これが後にアメリカのジャズシーンでも注目を集め、世界中のミュージシャンが使用するきっかけとなります。

 

 

設計と構造に見るフランスの美学


セルマーのフリューゲルホルンは、他ブランドに比べてベル径がやや広く、管の巻きも緩やかに設計されています。この形状により、音の立ち上がりが柔らかく、空気の流れを生かした自然な鳴りを実現しています。金属はイエローブラスやゴールドブラスを中心に採用し、モデルによっては銀メッキ仕上げも存在します。表面処理は丁寧で、職人の手によって磨かれた美しい光沢が特徴です。ピストンはモネル合金製で耐久性に優れ、動作も非常にスムーズです。

 

 

音色の特徴と演奏感


セルマーのフリューゲルホルンは、深く温かい音色と心地よい吹奏感で知られています。音が空間に広がる感覚は極めて自然で、クラシックからジャズまで幅広く対応します。特に中音域の響きに厚みがあり、アンサンブルの中でも埋もれずに存在感を発揮します。トランペットよりも空気の抵抗が少ないため、息の流れに忠実に反応し、微妙なニュアンスを表現するのに適しています。

 

 

人気モデルとその特徴


代表的なモデルには「セルマーコンセプト」「セルマーフィリップ」などがあり、いずれも滑らかな吹奏感と上質なサウンドで評価されています。特にセルマーコンセプトは、コンパクトな設計ながらも重厚感ある音を出せるため、ジャズ奏者から高く支持されています。古いモデルでは、パリ製のフリューゲルホルンが希少価値を持ち、独特のヴィンテージトーンを楽しむことができます。

 

 

使用者と評価


セルマーのフリューゲルホルンは、フランス国内だけでなく、アメリカや日本でも愛用者が多い楽器です。プロ奏者の間では「柔らかい音色」「繊細なコントロール」「独特の艶」を高く評価する声が多く、録音現場でもその音質が際立ちます。吹奏楽やビッグバンドでも重宝され、アンサンブル全体の音に深みを加える存在として選ばれています。

 

 

査定時に見るべきポイント


セルマーのフリューゲルホルンを買取に出す場合、以下の点が重要な査定基準になります。

 

  1. 管体の凹みや傷がないか
  2. ピストンの動作が滑らかか
  3. メッキやラッカーの剥がれがないか
  4. ベル縁の変形がないか
  5. ケースやマウスピースなど付属品の有無
  6. シリアル番号や刻印の明瞭さ

 

特にフランス製ヴィンテージモデルは、外観の美しさとオリジナルパーツの保持状態によって査定額が大きく変わります。

 

 

買取の流れ


フリューゲルホルンの買取は、まず査定の申し込みから始まります。状態を正確に伝え、必要なら写真を添付して見積もりを依頼します。複数の専門店で査定を比較し、相場を確認したうえで取引を進めると安心です。楽器は繊細なため、発送前に清掃と保護を行うことでトラブルを防げます。

 

 

セルマーフリューゲルホルンの魅力を受け継ぐ


セルマーのフリューゲルホルンは、単なる金管楽器ではなく、フランスの音楽文化そのものを映す存在です。洗練されたデザインと温かい音色は、今も世界中の奏者を魅了し続けています。買取を検討する際も、その価値を理解して丁寧に扱うことが大切です。

フリューゲルホルンの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。