金管楽器

キド・マ・コット トロンボーン

quid ma cotto

キド・マ・コット トロンボーンについて

ユニークな楽しさを届ける quid ma cotto トロンボーンの魅力


quid ma cotto は PROJECT EUPHONIUM によるオリジナル楽器ブランドで、「遊び心をくすぐり、低価格で楽しく使える」をコンセプトに展開されています。このブランドの特徴は、楽しさを重視しつつ、安心して演奏できる品質が確保されている点です。

 

 

制作背景と品質へのこだわり


このブランドのトロンボーンは、同社の“AMUSE”シリーズと同じ中国の工場で製造されています。そのため、AMUSEブランドに匹敵する品質や音の響きを実現しており、価格を抑えつつ十分な演奏体験が期待できます。工場での厳選と改良を経ており、安定した品質が保たれています。

 

 

豊かなラインアップと特長


quid ma cotto は、いくつかのトロンボーンタイプを展開しています。

 

  • アルトトロンボーン(QAT-222) 85:15ゴールドブラス製ベル、イエローブラス本体、ベル径約182 mm、ボア径12.2 mm、セミハードケース・マウスピース付属
  • スーパーボーン(QSB-333SL) スライドおよびバルヴ両対応の特殊モデル。イエローブラス本体、85:15ゴールドブラス製ベル、ベル径約215 mm、ボア径12.7 mm。ケースやマウスパイプ、各種マウスピースが付属し、ヴァルヴ・スライドともに良好な状態(調整済)です。

 

 

購入時のポイントと注意事項


  • アルトトロンボーン(QAT-222)は中国製であるため、小さなキズやメッキ浮き、内部のバリなどが見られる場合があります。精度には若干の個体差もあるため、可能であれば試奏や現物確認が推奨されています。
  • スーパーボーン(QSB-333SL)は廃番となっており、新品での入手は困難とされます。状態良好な調整済個体を見つけたら貴重な機会といえます。

 

 

まとめ 低価格と品質のバランスを求める人におすすめ


quid ma cotto のトロンボーンは、楽しさと手頃さを追求しながら、AMUSEと同じ工場で製造されることで品質を担保し、ユニークなラインアップ(アルト、スーパーボーン等)を提供しています。興味がある方は、試奏や詳細確認を通じて自分の演奏スタイルに合ったモデル選びをしてみてください。

トロンボーンの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。