趣味用品

ニコン D700 カメラ本体

nikon D700

ニコン D700 カメラ本体について

ニコンD700を高価買取してもらうためのポイント


ニコンD700は、プロフェッショナルやハイアマチュアに愛されたフルサイズデジタル一眼レフカメラです。高価買取を狙うためのポイントを解説します。

 

 

D700の特徴と市場での人気


ニコンD700は2008年に発売されたフルサイズ機で、24.5MPのD3と同じセンサーを搭載。信頼性の高いボディと優れた高感度性能で今なお人気があります。中古市場でも需要が根強いモデルです。

 

 

高画質で万能なフルサイズ機 D700の魅力


D700は、ニコン初のフルサイズセンサー搭載一眼レフ「D3」を基盤に、コンパクトさと汎用性を高めたモデルとして登場しました。優れた性能とプロフェッショナル向けの堅牢な設計が特長で、多くの愛用者を持つ名機です。

 

 

風景からポートレートまで幅広いシナリオで活躍


D700は高感度耐性が優れており、暗所撮影や夜景撮影でその力を発揮します。特に風景撮影では、フルサイズセンサーによる豊かな階調表現が魅力です。ポートレート撮影においても、滑らかなボケ味と高精細な描写で、人物を美しく引き立てます。

 

 

また、金属製の堅牢なボディはアウトドアでの撮影にも最適です。防塵・防滴構造により、厳しい環境でも信頼性が高いカメラといえます。

 

 

最大限に活用するための設定とテクニック


1.ISO感度設定の活用
高感度性能を活かしてISO1600〜3200を活用すると、夜景や室内撮影でもノイズを抑えたクリアな画像が得られます。

 

 

2.アクティブDライティングの使用
明暗差が激しいシーンでは、アクティブDライティング機能をオンにすることで、白飛びや黒つぶれを防ぎます。

 

 

3.カスタムボタンの設定
よく使う設定をカスタムボタンに割り当てておくと、撮影中の操作がスムーズになります。

 

 

D700のメリット


・プロフェッショナル級の画質
12.1メガピクセルながらも、フルサイズセンサーがもたらす階調性とダイナミックレンジの広さは非常に優秀です。

 

 

・堅牢性と耐久性
マグネシウム合金製ボディは耐久性が高く、ハードな使用環境にも対応します。

 

 

・操作性の良さ
D3譲りのボタン配置とインターフェースで、直感的な操作が可能です。

 

 

・交換レンズの豊富さ
ニコンのFマウントレンズ群をフル活用でき、幅広い撮影ニーズに応えます。

 

 

D700のデメリット


・動画撮影非対応
静止画専用設計のため、動画撮影を考慮していません。動画撮影を頻繁に行うユーザーには不向きです。

 

・ライブビューの遅延
ライブビューの応答速度がやや遅く、動きの速い被写体の撮影には使いにくい場合があります。

 

 

・重量の負担
ボディのみで約995gと重く、長時間の持ち運びでは負担を感じることがあります。

 

 

・高感度ノイズ耐性の限界
現代のモデルと比べると、ISO6400以上ではノイズが目立つことがあります。

 

 

古いモデルながらも価値ある一台


D700は現代のカメラと比べると機能的に見劣りする部分もありますが、その描写力と信頼性は依然として高い評価を受けています。特に写真の基礎に集中したい人や、フルサイズをリーズナブルに体験したい人におすすめのカメラです。

 

 

高価買取を目指すなら状態が重要


傷や汚れ、シャッター回数の多さは買取価格に影響します。付属品(バッテリー、充電器、説明書、元箱)が揃っていると査定額が上がることがあります。外観が良好な場合、さらなる高値が期待できます。

 

 

買取価格の目安と変動


日本国内では、状態により3万~7万円程度で取引されることが多いです。人気モデルであるため、フルサイズ入門機として需要が一定数ありますが、レンズのセット品はさらに高値がつく傾向があります。

 

 

買取店やオンライン査定の活用


カメラ専門の買取店やネット査定を利用することで、相場を簡単に確認可能です。複数の業者に査定を依頼することで、最も高い価格で売却できます。送料や手数料が無料のサービスを選ぶのもポイントです。

 

 

よくある質問と注意点


買取前には、動作確認や清掃をしておきましょう。特に、センサーやファインダーの汚れは価格に影響する可能性があります。また、購入証明書があるとさらに査定額がアップする場合があります。

カメラの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。