弦楽器

ギブソン ベース

Gibson

ギブソン ベースについて

Gibsonのベースを売却するなら専門査定で適正価格を確認


Gibsonはエレクトリックギターの分野で圧倒的な知名度を誇るブランドですが、ベースギターにおいても独自のスタイルとサウンドを持つモデルを数多く展開しています。特に、ヴィンテージ市場での人気が高いモデルが多く、中古市場でも根強い需要があります。売却を検討しているなら、専門査定を受けることで適正な価格を知ることができます。

 

 

Gibsonベースの特徴


Gibsonのベースは、一般的なフェンダースタイルのベースとは異なり、独自のデザインや構造を採用しています。特に、ショートスケールのネックやユニークなピックアップ構成が特徴的で、個性的なトーンが多くのベーシストに支持されています。

 

ショートスケール設計で独特な弾き心地

Gibsonの代表的なベースモデルの多くは、30.5インチのショートスケールを採用しています。これにより、通常のロングスケールベースと比べてテンションが緩く、演奏時のフィンガリングがしやすくなっています。特にギタリストがベースを演奏する際にも扱いやすい設計です。

 

ウォームで太いサウンド

Gibsonのベースは、フェンダー系のベースとは異なるウォームで分厚いトーンが特徴です。ハムバッカーピックアップを搭載したモデルが多く、歪ませた際にも芯のあるパワフルなサウンドを生み出します。ロックやブルース、オルタナティブ系の音楽との相性が抜群です。

 

クラシックなデザインと高級感

SGベースやサンダーバードなど、Gibsonのベースはクラシックなデザインと高級感のあるフィニッシュが魅力です。ギターと同様に、美しいマホガニーボディや上質な塗装が施されており、ヴィンテージモデルは特に高い価値を持ちます。

 

 

Gibsonの代表的なベースモデル


Thunderbird

1963年に登場したサンダーバードは、特徴的なリバースボディとロングスケールのネックが魅力のモデル。低音の厚みとパワフルなサウンドで、ロックベーシストからの支持が厚いです。特に70年代のヴィンテージモデルは高額取引されることが多いです。

 

EBシリーズ

1960年代に登場したEBシリーズは、SGスタイルのボディを持つショートスケールベース。EB-0、EB-3などのバリエーションがあり、フロント寄りに配置されたハムバッカーによる太く丸みのあるトーンが特徴です。

 

Les Paul Bass

ギターで有名なレスポールのデザインをベースにしたモデルで、マホガニーボディとセットネック構造によりサステインが長く、重厚なサウンドを生み出します。特に限定生産のモデルはコレクターズアイテムとして価値が高まっています。

 

Ripper / Grabber / G3

1970年代に登場したリッパー、グラバー、G3は、シンプルな構造ながら個性的なピックアップシステムを持つモデル。特にG3は、3基のシングルコイルピックアップを搭載し、ユニークなトーンが特徴です。

 

 

Gibsonのベースが高価買取される理由


ヴィンテージ市場での人気の高さ

Gibsonのベースは、1960年代から1970年代のヴィンテージ市場で特に高い評価を受けています。初期のEBシリーズやサンダーバードのオリジナルモデルは、状態が良ければ高額査定が期待できます。

 

限定モデルの希少価値

レスポールベースや特別仕様のサンダーバードなど、限定生産されたモデルは市場に出回る数が少なく、コレクターズアイテムとしての価値が上がりやすいです。

 

状態が良い個体は査定額アップ

ヘッド折れやネックの反りがなく、電子部品が正常に動作している場合、査定額が向上します。オリジナルのハードウェアやパーツが維持されていることも重要なポイントです。

 

 

Gibsonのベースを高く売るためのポイント


  1. クリーニングとメンテナンス
    ボディの汚れを落とし、金属パーツの錆を防ぐことで査定額が向上します。特にヴィンテージモデルは、メンテナンスが行き届いている個体ほど評価が高くなります。
  2. オリジナルの付属品を揃える
    純正ハードケース、保証書、スペックシートなどが揃っていると査定額がアップします。オリジナルのピックアップやブリッジが残っていることも重要です。
  3. ヴィンテージ市場の動向をチェック
    Gibsonのベースは、ヴィンテージ市場の動向によって価格が変動します。人気モデルの需要が高まる時期を狙うことで、高額査定を得られる可能性があります。

 

 

Gibsonのベース買取は専門店へ


Gibsonのベースは、モデルごとに価値が大きく異なるため、一般的な楽器店では正しく査定されないことがあります。特にヴィンテージモデルや限定モデルは、専門知識を持つ買取店に依頼することで適正な価格で売却できます。

 

無料査定や宅配買取を利用すれば、全国どこからでも売却可能です。複数の買取店で査定を受け、最も高い査定額を提示する店舗を選ぶことで、納得のいく取引ができます。

 

Gibsonのベースを売却するなら、まずは専門査定で価値を確認してみましょう。

ベースの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。