金管楽器

江川楽器製作所 バルブトロンボーン

EGAWA

江川楽器製作所 バルブトロンボーンについて

江川楽器製作所とは


江川楽器製作所は創業者江川仙太郎が、明治25年頃(別説で27年とも)に宮本喇叭製作所から分かれて設立された楽器製作会社です。はじめは信号喇叭や銀笛(フラジオレット)、楽器修理業を手がけ、明治末期から大正初期にかけて、ピストン付き管楽器(バルブ楽器)の試作・製造に着手しました。その後、大正期には合資会社化、さらに日本管楽器製造所へと発展していきます。

 

 

バルブトロンボーンの時代背景


この種のバルブトロンボーンは大正5年〜9年頃の制作と考えられており、江川楽器が日本管楽器製造所になる直前の時期にあたります。ベルにはヤマハの音叉マークが刻まれており、共益商社を通じた販売が行われていたとされます。軍楽隊での用途もあったとみられ、軍楽隊の楽器製造・修理の流れの中でこのようなモデルが使われていた史料も確認されています。

 

 

バルブトロンボーンの特徴


  • 構造 通常のスライドトロンボーンとは異なり、バルブ(ピストン)機構を備えている点が最大の特徴です。これにより、スライド操作が苦手な状況や運搬・演奏の制約がある場面で扱いやすくなります。
  • 刻印/マーク ベルにヤマハの音叉マークがあり、製造時期や流通経路を示す重要な手がかりとなっています。
  • 様式 外観やベルの形などに、当時の西洋楽器のデザインを参考にした特徴が見受けられます。たとえばF・ベッソン(F. Besson)など欧米のトロンボーン様式を参照して製造された可能性があります。
  • 希少性 大正期の国内楽器で、しかもバルブ付きトロンボーンという形式はあまり一般的ではなく、コレクターズアイテムとしての価値が高くなります。

 

 

査定時のチェックポイント


買取や査定を考える際には以下の点を確認すると査定額に影響します。

 

チェック項目 内容
刻印の有無と内容 “江川楽器製作所”、“EGAWA”、ヤマハ音叉マークなどがあるか
製造時期の見当 大正5年〜9年頃であるとの見立てが一般的。写真資料や製造番号、文献との照合が重要
外観の状態 ベルのへこみ、傷、はんだ/溶接部の剥がれ、ピストン機構の可動性など
付属品 ケース、オリジナルのバルブカバーやマウスピース等があればプラス評価に
材質・仕上げ 真鍮の使用、仕上げ(ラッカー等)の残存度合いが査定に響く
歴史的背景/由来が証明できる資料 所蔵記録、軍楽隊との関係文書などがあれば価値を高める

 

 

買取の流れ(簡略)


まずは本体の写真・刻印・付属品を揃えて専門買取業者へ問い合わせます。外観・内側・機構の動作を実際に確認してもらい、歴史的背景や希少性と市場の価格動向を加味して査定額が提示されます。納得できれば売却の契約、配送または持ち込みを行いお支払いという流れになります。

 

 

なぜこのバルブトロンボーンが注目されるのか


このトロンボーンは日本の楽器史上、楽器製造の黎明期をしのばせる貴重な遺品です。江川楽器製作所という国内ブランドの技術と、バルブ機構という変化への試みが融合したモデルであること、しかもヤマハとの関連が刻印から見て取れることが、コレクター・研究者にとって大きな魅力となります。こうした楽器はただ「古い」だけでなく、「国内で作られた技術の証人」としての価値を持っており、状態が良ければ相応の評価が期待できます。

 

 

総合的な見立て


状態が良好で刻印等も明瞭であれば、貴重なアンティーク楽器として高めの査定がつく可能性があります。ただし、ピストンの動作不良や大きな凹み、改造の痕や修理が多い場合は評価が下がることもあります。所有されているモデルがこの江川楽器製作所時代のオリジナルであるか、ヤマハとの取り扱いが公式/非公式どちらか、そのルートが明らかなものであるかが鍵です。

バルブトロンボーンの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。