BUGARI ブガリボタンアコーディオン

BUGARI

BUGARI ブガリボタンアコーディオンについて

BUGARIのボタンアコーディオンを手放す前に知っておきたいポイント

BUGARIのボタンアコーディオンは、その華やかな音色と職人技の詰まった設計で多くの演奏家に愛されています。

ですが、いざ手放そうと思うと、どこで売ればいいのか、どのくらいの価格が付くのか気になりますよね。

今回は、BUGARIのボタンアコーディオンを安心して売るための情報をお伝えします。

イタリア職人の誇り BUGARIボタンアコーディオンの物語

アコーディオンの世界で、BUGARIという名前を聞けば、その響きに心が高鳴る方も多いのではないでしょうか。

イタリア北部のカステルフィダルドという小さな町から生まれたBUGARIは、ボタンアコーディオンの名門として世界中の奏者に愛されてきました。

カステルフィダルドは「アコーディオンの聖地」とも呼ばれ、19世紀後半から多くの職人が技を競い合ってきた土地です。

その中でもBUGARIは、創業以来、高品質な手工芸にこだわり続けています。

 

創業者の情熱と技術の継承

BUGARIの歴史は1900年代初頭、創業者ピエトロ・ブガリ氏の情熱から始まりました。

幼いころから地元の職人のもとで修行を積み、独自のリード設計と音響構造を生み出しました。

特にボタン式アコーディオンは、当時のイタリア国内でも珍しく、ブガリ氏は操作性と音の粒立ちを両立させる革新を試みました。

その努力は息子や弟子たちに受け継がれ、第二次世界大戦後には欧州各地にまで名が広がります。

戦後の混乱期にも関わらず、質の高い素材を探し出し、手間のかかる手工芸をやめなかったことがBUGARIの信頼を支えました。

 

ヨーロッパ中を魅了した響きの秘密

BUGARIのボタンアコーディオンは、なぜこれほどまでに奏者を魅了し続けているのでしょうか。

理由の一つは、リードの配置と手作業での調律技術にあります。

熟練職人が一つひとつのリードを丁寧に調整し、わずかな音程の狂いも許さない姿勢が、独特の深みと柔らかさを生みます。

また、木材の選定も厳格で、乾燥させた最高級の木を使用することで、長年弾き込むほどに響きが育つと言われています。

BUGARIの工房には、一台を仕上げるのに数ヶ月を要するモデルも存在し、量産では決して再現できない音色が息づいています。

 

世界のプロ奏者に選ばれる理由

私自身、学生時代にヨーロッパでアコーディオンの演奏を学んだ際、初めて手に取ったのがBUGARIのボタンアコーディオンでした。

弾いた瞬間に感じたのは、音の立ち上がりとコントロールのしやすさでした。

特にクラシックやシャンソンを演奏する際、その繊細な音色が演奏を一段階引き上げてくれます。

世界中のプロ奏者が数あるブランドの中からBUGARIを選ぶのは、この信頼できる音作りと、弾き手の想いを受け止める懐の深さにあるのでしょう。

もしもボタンアコーディオンの購入をお考えであれば、BUGARIという選択肢は決して後悔させません。

百年以上の歴史に裏付けされた職人技と音の豊かさを、ぜひ一度手に取って感じてみてください。

 

ボタンアコーディオンの魅力と評価される理由

BUGARIのボタンアコーディオンは、操作性の高さと繊細な音色で知られています。

特にプロ仕様のモデルは細部まで手作業で作られており、一音一音がクリアに響くのが特長です。

中古市場でも状態が良ければ高値で取引されることが多く、買い替えを検討する際にも資産価値が残りやすいのが魅力です。

 

査定で差がつくポイントを知っておきましょう

BUGARIのボタンアコーディオンを査定に出す際、外装の傷や内部のリードの状態、蛇腹の劣化などが価格に大きく影響します。

普段のメンテナンスを丁寧に行っていると、それだけでプラス評価になることもあります。

付属品の有無やオリジナルケースの状態なども重要ですので、売る前に一度確認しておきましょう。

 

BUGARIのボタンアコーディオンを売却するなら当店の無料査定をご利用ください

大切にしてきたBUGARIのボタンアコーディオンを納得の価格で手放すためには、楽器専門店の無料査定を活用するのがおすすめです。

当店では経験豊富なスタッフが一点ずつ丁寧に査定し、適正価格をご提示します。

手数料などの心配もなく、全国対応で宅配買取も行っています。不要になったタイミングで気軽にご相談ください。

買取の流れを簡単にご案内します

査定のお申し込みはお電話やWEBから簡単に可能です。

梱包材もこちらでご用意できますので、届いた箱に楽器を詰めて送るだけです。

査定結果にご納得いただければ、最短で即日入金いたします。

もちろんキャンセル料は一切かかりませんので、安心してご利用ください。

ボタンアコーディオンの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。