金管楽器

ブラス・サウンド・クリエイション トランペット

Brass Sounds Creation

ブラス・サウンド・クリエイション トランペットについて

Brass Sounds Creation ブラス・サウンド・クリエイションを買取り中


当店では家に埋もれているトランペットの買取をしています。

家の片づけの際、引っ越しの際など、不要品の中にトランペットが出てきた際は、是非とも当店にご相談ください。

長年不使用でホコリをかぶっていて、汚れが目立つトランペットだと買取してもらえないのでは?と思いがちでしょう。

楽器は使ってこそ、その真価を発揮するものです。

音が出ることが大前提になりますが、修復することで本来の音色を取り戻す可能性もあります。

古いもので多少の汚れがあっても、高額査・高価買取をしますのでご連絡くださいますようお願いいたします。

さらに、複数の買取の場合は査定額をアップさせていただきますので、この場合もご相談ください。

 

 

Brass Sounds Creation ブラス・サウンド・クリエイションとは


欧州の小国であるルクセンブルグにあるBrass Sounds Creation(BSC) ブラス・サウンド・クリエイション社。

ここでは日本人の加藤智美氏がBSC社のトランペットを製作しています。

1968年東京生まれ。

3歳のときにオルガンのレッスンをスタートそれからピアノ教室に変更しています。

 

トランペットを吹き始めたのは1984年ということですから遅咲きともいえます。

影響を受けたのは1980年の映画「ブルース・ブラザーズ」ということですから、由緒正しいトランペット奏者といえます。

そしてドイツ留学を経て、トランペット奏者としての腕を磨きながら、さらに金管管楽器製作の見習いをスタート。

 

卓越した奏者は卓越した製作者でもあるのです。

さらに研鑽を積んで1996年にBSC社を設立。

様々な経験を経てBSCトランペットの製作をスタートさせたのです。

BSCブラス・サウンド・クリエイション社のコンセプトは、まったく新しいトランペットを作ることではありません。

 

というよりも歴史を重視しながら発展させる、つまりは故きを温ねて新しきを知る「温故知新」の精神です。

さすがに日本的ですが、日本人経営者ならではのコンセプトといっていいでしょう。

過去を理解して初めて真のイノベーション開発ができるということです。

もちろん金管楽器としての素材には上質なブラスを使用。

 

メッキなどのコーティングにも妥協をしません。

そこで作り出されるトランペットは古典的でありながら、現代で活躍する多くのミュージシャンやバンドで使われています。

古典的なトランペットはどうしても”重い”というイメージがつきまとうのですが、BSCブラス・サウンド・クリエイション社で作られるトランペットは軽量にもこだわっています。

軽量を求めると音まで”軽く”なってしまうリスクを伴いますが、それを類い稀な技術力でカバー。

 

その点が世界中のトランペット奏者から支持される理由でもあります。

BSCブラス・サウンド・クリエイション社のトランペットには、「オープンなサウンド」が底流にあります。

この「オープン」とは、どのような会場でも音響環境に囚われることなく、純粋な音を奏で、強く遠くまで聞こえるということ。

 

まさに金管楽器の最高峰と言えるトランペットの真骨頂を体現しています。

価格は決して高くはありませんが、がんばれば手が届く価格帯です。

初心者が手軽に購入できる価格帯のエントリーモデルはありませんが、トランペットを本気で吹いて見たいという人にとって手が届く良心価格が魅力です。

 

 

Brass Sounds Creation ブラス・サウンド・クリエイションの宅配買取


当店の買取であれば、お客様がお持ちのBrass Sounds Creation ブラス・サウンド・クリエイションだけではなく、作者の違うトランペットでも買取をさせていただきます。

当店の買取査定は、トランペットをお持ちであればご自身で梱包をしていただくことになります。

デリケートな楽器ですので、品物が破損しないように丁寧に梱包してください。

トランペットの買取価格一覧

買取の流れFLOW

宅配買取流れ

HOME DELIVERY PURCHASE

詳しくはこちら

お客様の声

ご利用いただいたお客様からの感想をご紹介します。

お客様

USER'SVOICE

詳しく見る

お知らせNEWS

2024.12.21

年末年始休業のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。

本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2024.06.01

営業時間のご案内

いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

■変更前10:00~18:00

■変更後 9:00~18:00

 

引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。