弦楽器
アストリアス ウクレレ
ASTURIAS
アストリアス ウクレレについて
ASTURIASのウクレレを売るなら職人技を理解する査定店へ
ASTURIAS(アストリアス)のウクレレは、日本の伝統あるギター工房が手がける逸品として、長年にわたり国内外のウクレレファンから高く評価されています。精緻なつくりと美しい音色を備えたこのブランドの楽器は、中古市場でも需要が高く、買取価格にも反映されやすい傾向にあります。今回はASTURIASウクレレの魅力と歴史、売却前に知っておきたいポイントを詳しくご紹介します。
福岡県久留米市の老舗工房が生む上質なウクレレ
ASTURIASは福岡県久留米市に本拠を置く、1947年創業のアストリアス楽器製作所が展開するブランドです。クラシックギターの製作で世界的に知られる工房が、その技術をウクレレにも応用して生まれたのがASTURIASウクレレ。細部まで妥協のない手工芸の精神と、音響に対する高い理解が見事に融合したブランドです。
ウクレレにおいてもその姿勢は変わらず、一本一本を熟練の職人が手がけることで、高精度な音程、スムーズな演奏性、そして澄んだ音色を実現しています。国内外の演奏家にも愛用者が多く、ギターからウクレレに持ち替えるミュージシャンにも違和感なくフィットすることで知られています。
木材へのこだわりと音色の深み
ASTURIASのウクレレには、高品質なハワイアンコア、ホンジュラスマホガニー、ジャーマンスプルースなど、厳選された木材が使用されています。材の選定から自然乾燥、加工、組み上げに至るまで徹底した管理のもと製作されており、それぞれの木材が持つ個性を最大限に引き出す構造になっています。
音質は非常にクリアで、倍音成分が豊か。特に高音域の伸びが印象的で、アンサンブルの中でも埋もれない存在感を放ちます。さらに弦高やネックの形状も日本人の手に合うように調整されているため、初心者にも扱いやすく、長時間の演奏にも適しています。
ソプラノからテナーまで幅広いラインナップ
ASTURIASのウクレレは、ソプラノ、コンサート、テナーといった主要サイズのほか、ギターのノウハウを活かしたハイブリッドモデルなども製作されています。なかでもテナーモデルは音量と深みがあり、ソロプレイでもその実力を発揮します。
また、ネックにはトラスロッドが内蔵されているモデルもあり、湿度や経年変化によるネック反りへの対応も可能。ギター工房ならではの発想と技術が、ウクレレにも確実に反映されています。
中古市場での評価と売却時のポイント
ASTURIASのウクレレは、もともとの製造数が多くないことから、中古市場でも希少価値があり、状態が良ければ高値がつくこともあります。とくにカスタムモデルや職人銘入りの個体はコレクター人気が高く、査定額が上昇するケースも珍しくありません。
一方、年式が古く使用感が強いモデルや、修理歴のある個体は減額対象となることも。査定前に軽いクリーニングや弦交換をしておくことで、印象が良くなり価格が改善する可能性があります。付属のハードケースや製品保証書、購入時の明細書などが残っていれば、さらにプラス要素になります。
売却を考える方が抱える不安を解消
「ASTURIASのようなマニアックなブランドはきちんと評価されるのか」という不安をお持ちの方も少なくありません。実際に、一般的な中古楽器店ではギター中心の評価になり、ウクレレとしての価値が正確に査定されない場合があります。
このようなリスクを避けるためには、ASTURIASのような国産手工ブランドに精通した店舗で査定を受けるのが安心です。楽器ごとの製作背景やモデル特性を理解している査定士であれば、より正確で納得のいく価格を提示してくれる可能性が高まります。
職人の魂が宿るASTURIASの造形美
ASTURIASウクレレのもう一つの大きな魅力は、その外観の美しさにあります。職人の技術が冴えるヘッドシェイプ、滑らかなネック仕上げ、指板インレイの精度など、すべてが美術品のように完成度の高い仕上がり。これは音だけでなく、見た目でも所有者を満足させる要素です。
塗装も手作業で何層にも渡って施されており、自然な光沢と木目の美しさを引き立てます。音と見た目の両立という点で、ASTURIASは非常にバランスの取れたブランドと言えるでしょう。
ASTURIASウクレレの買取手順
ASTURIASウクレレの売却を検討する際は、まず無料査定サービスを活用して市場価格を確認するのが一般的です。写真とモデル情報を送信すれば、概算価格を提示してくれる店舗も多くあります。
その後、店頭への持ち込み、郵送による査定、または自宅までスタッフが訪問する出張買取のいずれかを選択します。査定額に納得できればその場で現金化も可能で、売却を見送ることも自由です。まずは気軽に査定依頼してみるのが、第一歩となるでしょう。
ウクレレの買取価格一覧
買取の流れFLOW
宅配買取の流れ
HOME DELIVERY PURCHASEお客様の声
お客様の声
USER'SVOICEお知らせNEWS
- 2024.12.21
年末年始休業のお知らせ
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。
本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。敬具
- 2024.06.01
営業時間のご案内
いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。■変更前10:00~18:00
■変更後 9:00~18:00
引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。