金管楽器
アントワンヌ・クルトワ フリューゲルホルン
A.Courtois
アントワンヌ・クルトワ フリューゲルホルンについて
アントワンヌ・クルトワのフリューゲルホルンが持つ伝統
アントワンヌ・クルトワは十九世紀初頭のフランスで創業した歴史ある金管楽器メーカーである。設立は一八〇三年とされ、創業者アントワンヌ・クルトワは当初パリの小さな工房から出発した。十九世紀中期には軍楽隊やサロン音楽の発展に伴い、同社のコルネットやフリューゲルホルンが急速に普及した。クルトワの楽器は当時のフランス独特の柔らかく丸みのある音色を理想とし、その哲学は現在まで受け継がれている。
フランス国内ではブリュッセルやリヨンなどの奏者からも評価を受け、二十世紀に入ると国際的なブラスバンドでも採用されるようになった。特に一九三〇年代以降は均整の取れた管体と軽量設計により、音の立ち上がりと反応の速さを両立させる構造が定着した。
クルトワの工房と製造技術
クルトワの工房はパリ北部で発展し、後にブレストやアミアンなどにも生産拠点を展開した。二十世紀後半にはブュッフェ・クランポン傘下となり、設計と品質管理がさらに近代化された。職人によるハンドハンマー仕上げと、管体内部の均一な厚みを保つ旋盤加工を組み合わせた工程は、現代でもフランス的な温かみを象徴する。
クルトワのフリューゲルホルンは伝統的なベルとマウスパイプのバランスを重視し、ベル径やボアサイズによって明確に音質が変化する。特にベル素材に用いられるゴールドブラスは、深く艶のある中低音を生み出す要素となっている。ラッカー仕上げは滑らかで、指触りの良さと酸化防止を兼ね備える。
フリューゲルホルンの特徴と音色
アントワンヌ・クルトワのフリューゲルホルンは、柔らかく包み込むような響きを持つことで知られる。トランペットよりもやや太い管径と広いベルを持ち、リード楽器的な繊細さと豊かな倍音構成を併せ持つ。息の抵抗感が軽く、息圧を強めても音が荒れにくい設計であるため、ソロからアンサンブルまで幅広く対応する。
同ブランドの代表モデルでは、第三ピストンにトリガー機構を搭載し音程補正を容易にするほか、マウスパイプ角度の最適化によって息の流れを自然に保つ工夫がなされている。ベル部分は手打ち成形による自然な振動特性を持ち、音の芯がしっかりと残るのが特徴だ。
クルトワのモデルラインと発展
現行シリーズには、クラシック志向の「154R」、吹奏楽やジャズにも適した「420」などが存在する。154Rはニッケルシルバーの抜差管とワイドベルを採用し、深みと明瞭さを両立する。420は軽量設計によって素早いアタックが得られ、ジャズコンボやビッグバンドでも人気が高い。
過去には「Champion」「Excellence」などの名で流通したモデルもあり、それぞれの年代で改良が加えられてきた。特に六〇年代後半のモデルは、手工ならではのベル曲げ技術が評価され、ヴィンテージ市場でも注目されている。
音色の個性と演奏スタイル
クルトワのフリューゲルホルンは、柔らかい音を保ちながらも芯が崩れない点で評価される。クラシック曲ではオーケストラの木管群と自然に溶け合い、ジャズでは温かなトーンでメロディを支える。吹き込みの深さと息の方向を少し変えるだけで音色が変化し、奏者の表現を忠実に反映する。
また、息の流れに対する反応が良いため、微妙なダイナミクスの変化がつけやすい。音量を抑えても響きが遠くに届く性質を持ち、ホール演奏では響きの広がりが美しいと評される。
買取の際に確認すべきポイント
クルトワのフリューゲルホルンを査定に出す際は、以下の点を中心にチェックするとよい。
第一に、ベルの凹みや管体の歪みがないかを確認する。ベル縁や抜差管の変形は音響に大きく影響するため、修理履歴が明確であることが望ましい。第二に、ピストンの動作状態である。摩耗や固着がなく、オイルを差しても引っ掛かりがある場合は分解清掃が必要になる。
第三に、ラッカーの剥がれや変色の程度である。表面が滑らかで光沢が残っていれば査定額が上がる傾向にある。
また、オリジナルケースやマウスピース、整備証明書などの付属品が揃っていれば評価が高まる。
国内ではクルトワのフリューゲルホルンは流通数が限られるため、希少性を重視する専門店に依頼するのが適している。特にヴィンテージモデルは個体差が大きく、音質の確認を含めた実演査定を行うと良い。
クルトワブランドが示す価値
二百年以上の歴史を持つアントワンヌ・クルトワは、フランスの音楽文化そのものと深く結び付いてきた。フリューゲルホルンにおいても、単なる金管楽器ではなく音楽的感性を映す芸術作品としての側面を持つ。温かく透明な音を求める奏者にとって、クルトワのフリューゲルホルンは唯一無二の存在である。
その伝統的な設計思想と現代的な加工技術の融合は、長年にわたり多くの演奏家を魅了し続けている。柔らかくも芯のあるフランスの響きを求めるなら、クルトワのフリューゲルホルンは確かな答えを与えてくれるだろう。
フリューゲルホルンの買取価格一覧
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Max Enders マックス・エンダース
- 程度良好
- ¥要相談
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Roy Lawler ロイ・ローラー
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Martin マーティン
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥50000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
C.G.CONN シージーコーン
- 程度良好
- ¥175000
- 一般中古
- ¥60000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Hirsbrunner ヒルスブルナー
- 程度良好
- ¥150000
- 一般中古
- ¥35000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Vincent Bach ヴィンセント・バック
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥20000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
CarolBrass キャロルブラス
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥75000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
YAMAHA Xeno ヤマハ ゼノ
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥75000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
SELMER セルマー
- 程度良好
- ¥250000
- 一般中古
- ¥50000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Lechner レヒナー
- 程度良好
- ¥200000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Couesnon ケノン
- 程度良好
- ¥300000
- 一般中古
- ¥10000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Besson ベッソン
- 程度良好
- ¥300000
- 一般中古
- ¥25000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Singer Serie ジンガーセリエ
- 程度良好
- ¥300000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Stomvi ストンビ
- 程度良好
- ¥300000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Taylor テイラー
- 程度良好
- ¥要相談
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Schilke シルキー
- 程度良好
- ¥140000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Kanstul カンスタル
- 程度良好
- ¥350000
- 一般中古
- ¥43000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Van Laar ヴァン・ラー
- 程度良好
- ¥800000
- 一般中古
- ¥300000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
Schagerl シャーゲル
- 程度良好
- ¥430000
- 一般中古
- ¥要相談
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
INDERBINEN インダービネン
- 程度良好
- ¥600000
- 一般中古
- ¥280000
-
フリューゲルホルン
楽器・音楽
金管楽器
YAMAHA ヤマハ
- 程度良好
- ¥330000
- 一般中古
- ¥9000
買取の流れFLOW
宅配買取の流れ
HOME DELIVERY PURCHASEお客様の声
お客様の声
USER'SVOICEお知らせNEWS
- 2024.12.21
年末年始休業のお知らせ
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
【休業期間】
2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日)休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきます。お急ぎのご用件がございましたら、休業期間前にご連絡いただけますと幸いです。
本年中のご愛顧に深く感謝申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。敬具
- 2024.06.01
営業時間のご案内
いつもKiNKaN(キンカン)をご利用頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年6月1日より、営業時間を下記のとおり変更いたします。■変更前10:00~18:00
■変更後 9:00~18:00
引き続きご愛願賜りますようお願い申し上げます。

